あ行
㈱アルファ・ツール
㈱浮貝精機製作所(YMK)
㈱エーピーエム
㈱岡部工具製作所
か行
さ行
㈲阪本鉄工所(サンアロイ)
㈱サンエイ
㈱シル化成
㈱ジェーエムジー
スナップオン・ツールズ㈱(BAHCO)
た行
㈱大佐
東洋工具㈱(オリエンタル)
な行
西谷商事㈱
日和油業㈱
㈱マコ・コーポレーション
日本サミットソー㈱
は行
㈱光精機
SHAVIV
ニコルソン
バローベ
不二美工機㈱
ま行
や行
ら行
検索フォーム
沿革
会社沿革
昭和11年10月 | 現在地において個人経営「山森商店」を創業 |
---|---|
22年8月 | 会社組織に改め「山森精機工具株式会社」を設立 |
37年5月 | 本社倉庫ビルを完成 |
39年1月 | 山森精機工具株式会社を吸収合併し、「株式会社ヤマモリ」と社名変更 |
43年7月 | 群馬県太田市に営業所を開設 |
46年7月 | 宮城県仙台市に営業所を開設 |
48年3月 | 本社隣接地を購入。社員寮を新設 |
48年6月 | 新潟県長岡市に営業所を開設 |
48年10月 | 埼玉県川口市に営業所を開設。 |
49年5月 | 神奈川県横浜市に営業所を開設。(後に神奈川県綾瀬市に移転) |
52年6月 | 富山県高岡市に営業所を開設 |
56年9月 | 東京中小企業投資育成株式会社の投資参加。 |
56年11月 | 本社事務所ビルを完成。 IBMコンピュータ導入 |
59年7月 | 秋田県秋田市に営業所を開設 |
60年10月 | 福島県郡山市に営業所を開設 |
60年11月 | 東京都小金井市に営業所を開設 |
61年10月 | 本社倉庫ビルを増設 |
63年2月 | 山森哲朗 代表取締役社長 に就任 |
63年11月 | 長野県上田市に営業所を開設 |
平成元年10月 | 静岡県浜松市に営業所を開設 |
2年5月 | 埼玉県岩槻市(現 さいたま市岩槻区)に営業所及び在庫センターを開設し川口営業所を統合 |
9年2月 | 創業60周年記念式典開催 |
11年12月 | 社員持株制度を導入 |
25年12月 | 馬場均代表取締役社長に就任 |
28年9月 | 静岡営業所開設 |
30年12月 | 名古屋営業所開設 |